てぃーだブログ › 30代女子のウフフ♪ › 卑怯?

2010年03月24日

卑怯?

卑怯?世の中には結構他人の悪い点を荒さがししているような人もいます。

そして、どんな職場でも他人のウワサに敏感な人もいます。

でも、私はどの職場にいても疎いというか鈍感というか無関心というか・・・。

他人の悪評だけではなく、デキてるとかゆー浮いた話題もあまり耳に入りません。

だから、どの職場でも人間関係に恵まれてるな~って思ってきました。

でも、職場の同僚Hさんにその事を話したところ、

「それは周りの人の悪い所を見ないようにしてるからじゃない?」

と言われ、ちょっと考えてしまいました。

私としては、他人の悪い部分が見えても、その人の良い所をよりたくさん見つけて、良い関係を築けるよう努力しているつもりです。

でもそれは、自分を守る姿勢であって、卑怯な考え方なのかなぁ~と思っちゃいました。

難しいですが、他人を変えることに時間を費やすより、自身の考え方を変える方が楽だと考えています。

これもやっぱり、卑怯なのでしょうか?

なんだかこれまで自分が“逃げ”の姿勢で他人と接しているようで、考えてしまいました。

う~ん。

考えすぎでしょうか?










Posted by ぽちゃりんこ at 19:15│Comments(8)
この記事へのコメント
ぽちゃりんこさんこんばんわ
レッドカンガルーで〜す
考え過ぎだよ〜
人は人さ〜
悪いのも良いのも見える時に見たらいいんじゃない
人の内面の善し悪しをワザワザ探す人に成る必要無いですよ

ただ悪い面が酷い人は注意しないとですよ
Posted by レッドカンガルー at 2010年03月24日 20:31
いやいやそんなことないですよ〜。

むしろそういう接し方ができる方がうらやましいです。

スバラシイとさえ思えます。

わざわざ気付かなくてもいいトコまで血眼になるより、

鈍感でも良好な関係を保っているほうがいいです。

わたしなんか文章書く際、

アラ探しするクセがついてますから。
Posted by 髭千代髭千代 at 2010年03月24日 23:13
その考えは特技になるんじゃないですか。
見習っていこうと思いました。

ちなみに、24時間開園中で~す。
Posted by パニ・パニスタッフパニ・パニスタッフ at 2010年03月25日 01:58
ぽちゃりんこさん、お久しぶりです^^

全然『卑怯』でも『逃げ』でもないですよ。そんな考え方が出来るなんて、素晴らしいです!
他人の言葉にとらわれず、自分のものさしで人や物事を見る事が出来るのも、良いことだと思いますよ♪
Posted by りらくま at 2010年03月25日 13:11
>レッドカンガルーさん

いつも元気づけてくれてありがとう!

そうですよね。
考えすぎだし人は人ですよね。

でも、悪い人に騙されないか心配です。
基本人を疑わないので・・・。
Posted by ぽちゃりんこぽちゃりんこ at 2010年03月25日 16:20
>髭千代さん

こんな性格がうらやましいなんて変な感じです。

ちなみに髭千代さんの文章読んでいて、他人のアラ探しをしているようには感じませんよ。ちょっと厳しいなぁ・・・とは思いますが(すみません)。

実は、髭千代さんみたいな文才のある人が私のブログを読んで、酷評されないか時々心配なのが、正直な気持ちです。
Posted by ぽちゃりんこぽちゃりんこ at 2010年03月25日 16:22
>パニ・パニスタッフさん

えぇ~!!
パニパニ保育園って24時間やってるんですか?!
驚異的な保育園ですね。
ドキドキ・・・。

私の考え方が“特技”だなんてお恥ずかしいです。
アハッ。
Posted by ぽちゃりんこぽちゃりんこ at 2010年03月25日 16:24
>りらくまさん

子育てにお忙しい中コメントをお寄せいただき、ありがとうございます!!

私、感動の嵐でございます。

りらくまさんが仰るように、私他人の意見に惑わされすぎですよね。
しっかりしなきゃ!って思いました。
Posted by ぽちゃりんこぽちゃりんこ at 2010年03月25日 16:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。